レンジャク祭り継続中、私はカワセミ君狙い

カメラ

ヒレンジャクが飛来してから公園にカメラマンが非常に多いが、カワセミ狙いの方は少ないので撮影しやすい。
日曜日、空をのんびり飛ぶ鳥を発見。


え~と...ミミズク???
タカ類はほぼ毎日自宅上空で見かけるが、こんな顔が丸いのも居るんですなぁ。
月曜日
カワセミは朝から何度か飛び込んで魚を捕食したり、ザリガニを捕まえたり...
東高根 野鳥 カワセミ
飛び出しは、足が5cm程度離れた瞬間を狙っているのですが、なかなか難しいです。
東高根 野鳥 カワセミ
ザリガニ捕獲
東高根 野鳥 カワセミ
この遊び、レンズを正確に向けられない...なんて方は論外ですが、カメラの設定にちょこっとコツがあります。
ニコンだと半押しタイマーって項目ありますよね。
シャッターを半押しして通常は6秒でスタンバイモードに戻るようになっていますよね。
どんなカメラもスタンバイモードから復帰するには多少時間が掛かります。
カタログスペックでは起動時間って項目かな、D3sだと0.12秒。
スタンバイモードの状態でシャッターボタンを押してレンズ動きを確認してみて下さい。
レンズがピクッと動くまで0.1秒では無く0.3秒程度のタイムラグがあるはずです。
露出や測離を行ってからモーターを動かすので仕方ないのですが、0.3秒の遅れはカワセミでは致命的。
少しでもタイムラグを減らす為にはスタンバイモードに入らないようにした方がいい訳です(半押しタイマーを起動させない)
カメラは常に起動しているので電池の消耗は早くなりますが致命的なタイムラグは無くなります。
私は「5分」に設定、何も操作しなければ5分でスタンバイモードに入るようにしています。
最低でも2コマ近い時間を稼げるのである程度カワセミをやっている方には劇的な差が感じられるはずです。

タイトルとURLをコピーしました