カヤック&釣り 本日は...シイラの準備! 本日はジョイクラフト KAYAK-340とホンダエンジンの受け渡し。 倉庫から出して電動ポンプで膨らませて...エンジンの掛け方等をレクチャー。 ホンダエンジンなら女性でも楽にエンジン掛かりますね。 シーバス釣りメインとの事で、自由に走り回... 2011.07.30 カヤック&釣り
カヤック&釣り kayak-340 入荷したよ~ 欠品続きだったJOYCRAFT KAYAK-340がどどど~んと届きました。 当然エンジンも一緒に届きます。 今まで船外機を使った経験があり、ギア有り船外機にこだわる人はトーハツ。 スクーター感覚で使いたい方はホンダ。 梱包を解いて中をチェ... 2011.07.29 カヤック&釣り
カヤック&釣り 夏だシイラだサングラス 釣りを始めて最初に購入した偏光グラスは釣具屋さんのレジ横にあった1980円の物だった。 どうしても性能の良い偏光グラスが欲しくて手を出したのがサイトマスター。 ガラスレンズにこだわって今でも現役。 ただ、目の上下左右から入り込む光には結構苦... 2011.07.27 カヤック&釣り
カヤック&釣り Mirage Revolution 魚探振動子取り付け 連日の発送業務から開放されてやっと開発に戻れるぅぅ~。 って事でまずはMirage Revolutionに使える振動子ステーVer2の開発じゃ! 今までのラダーに振動子を固定するステーは、性能も出ていて文句なしなんだが やはり海上でも簡単に... 2011.07.27 カヤック&釣り
しぐのお仕事 丸ノコの刃を研ぐ 不要になった木材を小さく切ってゴミに出す。 丸ノコで切って切ってきりまくり~。 のつもりが、この丸ノコ。昨年からのリフォームでも酷使したからか 切り口が焦げるばかりで大き目の木材がまったく切れなくなった。 ホームセンターに走って刃を購入する... 2011.07.26 しぐのお仕事
カヤック&釣り カヤックまみれの日々 1週間以上毎日毎日Hobieカヤックの梱包をしていました。 このBlogを更新する余裕も無く、寝る毎日。 カヤックが届いた人から順番に今度はスパンカーの注文が入る。 これ、いつものパターンです。はい。 これもコツコツ製作中。 毎日コツコツ作... 2011.07.21 カヤック&釣り
カヤック&釣り 魚探を追加購入。ハミンバード 798ci 天気がいいのに毎日倉庫でカヤックの梱包作業。 海に出たいぞ。カヤック乗りたいぞ、魚と戯れたいぞ。 ネットで情報収集して、ついつい魚探なんぞを調べてしまって...Humminbird 798をポチっとな。あは 本日到着 以前、友人が使っている... 2011.07.14 カヤック&釣り
カヤック&釣り ホビーカヤック入荷 ホビーカヤックがドカっと入荷。 1つ1つ検品中。 首を長くして待っていたお客様が次々来店。 今日だけで相当量皆さん持って帰ってくれたので倉庫も大分すっきりして来ました。 やっと梱包のスペースが取れたので明日からは地方への出荷も本格的に始まり... 2011.07.13 カヤック&釣り
カヤック&釣り 倉庫の改装工事 ホビーカヤックの入荷まで1週間を切った。 ゴムボートの開発で遅れ遅れになっていた倉庫の改装作業に着手。 まずは取扱量が増えてどうにもならなくなったので保管場所の確保じゃ。 単管を使ってラック作り。 使用するのは単管とクランプだけだが、従来の... 2011.07.06 カヤック&釣り
カヤック&釣り さすが日本無線! シーバス用に使っているボートの魚探が壊れたのでメーカーに問い合わせ。 古くてもう部品がないかな? 電話の途中でメールアドレスを教えて欲しいと... info@siganl-cat 「アイ、エヌ、エフ、オー、アットマーク.....」と伝えると... 2011.07.06 カヤック&釣り
カヤック&釣り スダテ(in木更津) 今年はヒイラギだらけ スダテ遊びに行って来ました。 毎年同じ場所に行くのですが取れる魚の種類が違って面白い。 今年は大量のヒイラギが網に入ってました。 ワタリガニの大量捕獲にも成功。 詳細は近い内にBeblueにUPします。 2011.07.04 カヤック&釣り