週末の釣りはスルメイカ。以前少しだけやった事がありましたが10年ぶり。自分の船での釣りは初なのでポイント探しからスタートです。城ヶ島沖100~200mをあちこち移動。反応見つけては落とす。を繰り返してポツポツ。今回イカヅノマットでやりましたが反応見つけてから仕掛けを落とすまでのタイムラグが致命的ですね。イカヅノ投入器を用意しようかと思います。魚探反応はこんな感じで、この反応がボトムから10m程持ち上がる場所だとイカがいる感じでした。水深200mもやりましたが魚探の性能の限界に近いかもしれません。エコマップ+GT51M-TM(600w)50Hzが使えるGT41-TMに戻そうかと考え中。深場が近い伊豆方面だとカヤックでも狙えるので好きな方はチャレンジしてみて下さい。
.
