仕事で頭が一杯になるとついつい調べてしまうのがティップラン用のロッド。
バレーヒル(レトログラード)とアンリパ(アーマークラッド)
どちらも2万円程度と比較的安い部類のロッドなのでサクッと購入しても良いのだが...
持って行く道具は最低限、カヤックや遊漁船にも1本しか持ち込まない事が多い俺。
やりたい釣りが多いのも悩む理由だ。
カヤックやレンタルボートだけ考えるなら7.4ftのアーマークラッドなんだが
一つテンヤでのマダイ狙いや泳がせだともう少し長くて胴調子。
ついでに軽めのメタルジグや80g程度のタイラバも...と考えると決まらないのだ。むむむ~
あ、そうそう、エギ選びに悩む人が多いのですが水深15m程度までのエギングであれば
専用エギとして販売されているスクイッドシーカーは不利だと考えています。
30gもあり相当風が強いか潮が早いかの条件が揃わないと自然な動きを出し辛い。
この手の専用エギは水深20mを超えるなら使う場面も出て来るだろう。
普段は普通のエギにアゴリグ(最小限の錘、0.5~2号)でいいですよ
釣具屋に行き一つテンヤを作る材料を購入
錘は2号と3号。かなり軽いテンヤだけで勝負したいと思っている。
パラシュートアンカーを使わず完璧に潮に乗せて流すつもりなので軽くても行ける。
問題はマダイの生息数だな...圧倒的にマダイの数が多い西伊豆まで行くか低確率の三浦で頑張るか。
一つテンヤでの釣りを考えた場合もロッドはティップラン用なら代用可能だ。
PEも0.6でスピニングなので共通点は多い。
そんな妄想ばかり膨らむがカヤックの出荷や普段の仕事も妙に多く頭の中がパニック。浮けるのだろうか?
久し振りにルアーも購入。最近はなかなか欲しいルアーが出て来ないがティムコのX-10には惹かれた。
動きを確認しに夜の海にシーバス狙いにも行きたいもんだ。
さて、ポストに海外から荷物が到着。
国内でも販売されている2week用のコンタクトレンズなんですが、
処方箋なしで買えるので海外から輸入です。面倒な規制作りやがって...
今まではメダリスト使ってましたがやたらと好評なので変更してみました。
うん、柔らかくてなかなかいい感じです。今までの物より目に張り付かない感じで平気で眠れる。
だまだま使い始めて間もないのですがコンタクトレンズも進歩してるんだなぁと感じます。
さ、今日もカヤックの梱包から仕事がスタート。一日頑張りましょう。