sig01

カヤック&釣り

ワラサ 初島

もう皆さんは水健丸に乗ったかな? 爆釣の時は情報アップしないからさ、あれ?最近釣果をアップしないなぁ... と思ったら即電話だぞ! イナダ爆釣の次にワラサが爆釣して後日そのワラサが8kgのブリになってたのね。 前回は水健丸、今回はプレジャー...
カヤック&釣り

スキッピングメソッド ワサラ

土曜日に伊豆へ... シラスに付いたイナダ、ワラサを狙う非常に繊細な釣り。 10年前、シラスを捕食する魚を効率よく釣る術が無かった時代に試行錯誤を繰り返して辿り着いたのがスキッピング 当時は使えるルアーがTDペンシルだけだったが今はGIGも...
カヤック&釣り

ホビーカヤックぅぅ〜

朝から横須賀の倉庫に出向きコンテナからカヤックを引き出す作業 沢山カヤックあるけど、これ昨年の11月頃に発注した分 1月の注文までは何とかこれで発送出来ますが、2月~5月分の注文は次のコンテナ待ちです。 年末に起きたアメリカの港湾ストの影響...
カメラ

カワセミ用照準器(ドットサイト)

暖かくなると途端に注文が増える野鳥撮影用の照準器(トッドサイト) Canon 7Dmk2が発売されてからバタバタ出荷してましたが、今回は久しぶりに5D用。 左目で照準器を覗き、右目はファインダー。両目が使えるのでチャンスを逃がさない。 もち...
株&FX等

年貢の納め時?かしら?

長期金利が低下、大きな買い物するにはいい時期かなと物色していたら丁度いい物を発見。 ポチって来ました。 背景はEURUSDのチャート、こっちの上昇は一段落かな?
カヤック&釣り

4枚ペラ ボート整備

シーバス釣り用のボートのプロペラ交換。 4枚ペラを選んでみました。 非常に滑らかでトルクフルな回転だがモーターのような伸びない感じに違和感バリバリ。 プロペラセッティングってなかなか難しいです。
登山

GWの登山(蓼科山)

GW、長野に足を延ばしてトレッキング。 往復4時間程度の蓼科山 7合目-山頂ピストンです。 気持ちの良い新緑の登山道、まだボチボチ雪が残っています。 標高を上げて行くと雪の量が...お散歩気分だったのでアイゼン持って来てないぞ。 おいおい!...
カヤック&釣り

魚探を新規購入してみる GARMIN(ガーミン) echomap 72sv

今までHUMMINBIRDのサイドスキャン魚探を便利に使ってきた。 水深10~25mまでのアオリイカ狙いなんかには非常に効果的で最高のパフォーマンスなのだが サイドスキャン、ストラクチャースキャンは水深40mを超えた辺りから使えない事にちょ...
カヤック&釣り

古いポイント地図と合わせてみる

昨日のカヤックフィッシングは丸坊主でした。残念 さて、昨日釣りももちろんですが、潮が動かない時間を今後に繋がるポイント探しに費やしていました。 1.市販されているポイント図とgoogleマップの縮尺を合わせて沖合のポイントの目星をGoogl...
カヤック&釣り

アオリ、青物リレー(カヤック)

やっと海に出られそうな天気予報なのでカヤックの準備開始。 狙いはアオリと青物をちょこっと 安全に楽しい1日になりますように!
カヤック&釣り

綾掛け解説 パート2

仕掛けの巻き方:綾掛けってどうにもこうにも説明が難しい。 ハリスが長い時はどうする?直結仕掛けは?サビキは? って事で追加で解説 上の段と下の段では多少違いがあるものの、考え方は同じ 仕掛け巻きに巻いている途中でどうしてもテンションが掛から...