sig01

カメラ

本日の野鳥

メリークリスマス。 シャンパンで乾杯してチキンとケーキ食べて、甘い夜を過ごし? 明るくなったら山へ(汗 だって...野鳥が気になるんだもの~ 今日も緑地公園さ。 昼過ぎに駐車場から入ると普段居る常連さんが誰もいない。こりゃ...はずれか? ...
その他

ケーキでも焼くか~

クリスマスケーキ作りでもやるか~ 小麦粉とバター、牛乳、砂糖、卵。 クックパッドでレシピを確認。 卵は全卵を泡立てる共立て方式と卵黄と卵白を別にする別立て方式の2種類の方法がある。 今まで別立てしか知らなかったので初めて共立てにチャレンジ。...
未分類

本日の野鳥

昼から近所の緑地公園へ出撃。 駐車場から入り久しぶりにお会いする常連さんから情報を頂きぐるっと一回り ちょっと暗い場所だったがすぐに綺麗なルリビタキのオスに出会えた メスは警戒心なく派手に出てくる 明日からはまた東高根森林公園かな...カワ...
カメラ

本日の野鳥

久しぶりの野鳥撮影 11月頃から森に入っている冬鳥を探して近所を散歩。 オスのルリビタキを探していたんだが地味なメスにしか出会えず... 1つの森で3羽確認出来たのに全部メス。 早く青くて綺麗な立派なオスに出会いたいもんだ。 D7100+5...
カヤック&釣り

お料理用バーナー

カセットボンベを使って鍋。 カセットボンベを使って焼肉。 我が家で大活躍のカセットボンベだが、バーナーだけ持っていなかった。 魚の皮をあぶりたい。 古い設計のバーナーや比較的安価なキャンプ用の炭おこし用バーナーは逆さ使用が限られていて バー...
その他

ミートスライサー まとめ

肉を薄く切りたくて購入したミートスライサー ミートサポートを作ったり、微妙に歯の向きを変えられるように改良したりしてやっとセッティングが完了。 OKストアに冷凍牛タンを買いに行く。 100g 270円程度と結構安い 薄切にした牛タンをサッっ...
カヤック&釣り

秋シーバス 70up

ああ、もう秋なんだなと思う今日この頃。 秋と言えば...うん。シーバスだね。 なんだかんだ言ってもこの季節、70UP、80UPが容易に釣れる季節 ボートでちゃちゃっと京浜運河 今年も無事70UPに出会えました。 釣行終了後FXのポジションを...
その他

Ritter e16 改造

何とか上手に生肉を薄くスライス出来ないか... 観察していると回転する歯に引っ張られて薄くスライスされた肉がボロボロになって行くのが確認出来た。 押すスピードと力加減も大事だが、薄く切れた肉が引っ張られないように支えてあげないとね♪ って事...
その他

ミートスライサーを使ってみた(Ritter E16)

届いたミートスライサー(Ritter E16) 早速電源オン まずは購入してきたサラミに挑戦 うひょひょ~。厚み1mmに切れるもんで楽しくて楽しくて、ビール飲みながらシャカシャカ切ってたら丸々1本食べてしまった(汗 次は 生肉に挑戦じゃ~~...
カヤック&釣り

物作りからの解放

物作りで生きてきた。 もうね...いい加減嫌になってパソコンの前に一生座って動かないで生きて行きたいな♪ と、思っています。 でも、最近やはり何かを作ってばかり リンゴを貰ったらアップルパイ作りたくなる 綺麗に焼けたお菓子は照明を用意してき...
その他

里芋収穫

連休に釣り仲間の畑で里芋が出来たぞ~との事で、ウキウキしながら出撃。 里芋の特徴ある葉の下をスコップで掘る。親芋、子芋、孫芋がボロボロ収穫 里芋ってこういう風に育つのね~。知らなかったよ。 その場でトン汁、芋煮を美味しく頂き、今度は葉物野菜...