カヤック&釣り ハマグリ 潮干狩り 日曜日の潮干狩りをBeBlueにアップしました。 ハマグリ堀に夢中になった代償として筋肉痛、今日も治らず... BeBlue(しぐの釣り) シグナルキャット(ホビーカヤック) 2012.07.03 カヤック&釣り
しぐのお仕事 kayak-340とホビーカヤックと筋肉痛 kayak-340は相変わらず好調な売れ行き。 春にはメーカー在庫が何度も底いてアタフタしたが、ここの所は落ち着いて今年はもう大丈夫かな?と思っていたら またメーカー在庫が切れてしまったとの事。ふぅ。 私の手元に何とか確保してあるがパタパタ... 2012.07.02 しぐのお仕事
カヤック&釣り 船外機の再始動 kayak-340に2馬力船外機を載せて快適フィッシング。 あんなのゴムボートではない!カヤックでもない! なんて意味不明な意見も昔はあったが今では多くの方が導入し楽しんでいる。 エンジン船で一番多い相談はエンジンの再始動に関して。 沖で再... 2012.06.28 カヤック&釣り
カヤック&釣り 中古カヤックの話 HOBIEカヤックに乗り換える時に不要になったカヤックの処分について相談される。 かなり使い込んであっても意外と値段が付くなぁ...と感じるのは ウィルダネスとオーシャンカヤック、6~8万円が相場かな マリブカヤックとネイティブは少し安くな... 2012.06.27 カヤック&釣り
カメラ カワセミのヒナ(生田緑地) やっと晴れた。が、今日は仕事が大量なので近場で短時間勝負。 生田緑地へと向かい奥の池にてカワセミ狙い。 ヒナ2羽と親鳥かなぁ?って個体で合計3羽 ホバリングしてみたり 飛び込んでカエル捕まえたり動きまわっていました。 1枚も納得出来る写真な... 2012.06.26 カメラ
カメラ キツツキの日 厚い雲に覆われて撮影がかなり厳しい今日この頃。 少しでも条件の良い開けた尾根でボケーっと待機する事にした。 コゲラが目の前で巣穴をコツコツと掘っている。 ある程度穴を開けてから中に入りお部屋のチェック 「うん、この景色ならOK」って感じ? ... 2012.06.25 カメラ
株&FX等 hobieカヤックの締め切りは明日です。 カヤックの発注を明日に控えてバタバタと注文をまとめています。 明日にはまとめて発注、さぁて...今回のコンテナにはどんなオモチャを積み込もうかしら... (毎回自分が気になっているパーツを1個だけ余分に発注しているんです) パーツカタログ見... 2012.06.25 株&FX等
カメラ カワセミ帰還。 雨風雨風、やっと外に出られそうだ。 海か山か...と悩んだが、金曜日の夜までウネリが入っていた事を考えると海は底荒れ必至。 土曜日に海って選択肢は消えた。日曜日も微妙でちょっとギャンブルかな。 さて、今日も近くの東高根森林公園。 自然の中に... 2012.06.23 カメラ
カメラ 雨の前に遊ぶ 先日は無線LANで遊んだ。 その前は電動アシスト自転車に安いサイクルコンピューター積んでアシスト力の検証。 今日は午後から雨だって事なのでその前に東高根森林公園へ... 森の奥で先日撮影したキビタキ(黄/黒)を発見したが遠距離すぎて絵になら... 2012.06.19 カメラ
その他 ¥1500-の無線LAN 会社で使っている無線LANがどうも調子悪い。 電源からのノイズを拾って固まる事が多くなって来た。 2.4GHzなので混信も気になっていた。 よし!5GHz帯に移行じゃ! と思っていたのだが1500円で販売していたルターが気になって、また2.... 2012.06.18 その他
その他 電動アシスト自転車いじり 昨日の改造では8速目でもギア比が足りない感じになってしまったのでリアスプロケを交換します。 22T→16T 交換する目的は折角8段ギアなのに1~4段はギア比が低すぎて使わない。 高速巡航時は8段目でもギア比が低すぎる。 下にあるのが黒いギア... 2012.06.13 その他