カヤック&釣り フィッシングショー 1日目 2012 フィッシングショーの1日目です。 私の場合、フィッシングショーは釣り業界への挨拶回りがメインなのですが 今年は出ていないメーカーさんもあり挨拶は午前中で終了。 午後はKayak-340の前で説明をしていました。 ホビーカヤックにし... 2012.03.23 カヤック&釣り
カヤック&釣り 2012 フィッシングショー 明日からフィッシングショーですね。 ジョイクラフト Kayak-340の説明を頼まれたので3日間、ブースに立つ予定です。 3月中にメーカーに入ってくる予定だったkayak-340は全て予約で完売。 次回入荷は4月半ば、これもどんどん予約で埋... 2012.03.22 カヤック&釣り
カメラ アシタバだったのか! 先日摘み取ったフキノトウの近くに生えていた雑草? 本日その池を管理している方に聞いたら 「ああ、それ?アシタバの新芽だよ」 ほら、大きくなるとコレになるのさ 雑草じゃ無くて良かった~~。 持って行っていいよ。って事なので次回ビニール袋を持っ... 2012.03.22 カメラ
カメラ 待ちぼうけ~ カワセミ カワセミ狙い。 ポイントに到着。 カワセミ発見。 枝の奥で休んでる。 すでに満腹なご様子。ハァ... 待てど暮らせど動かない。 まって待ってマッテ... 1回だけ水浴び。その瞬間にシャッター押したが間に合わず... 飛び去ってそのまま帰還せ... 2012.03.21 カメラ
カメラ 0.3秒とは カワセミ 使っているnikon D3100 毎秒3コマ 今日は丁度飛び込んでから出てくるまで3コマギリギリ撮れたのでアップしてみる。 通常、このカメラでは1回のダイブで2コマしか撮影出来ない。 ドボン(通常はここではシャッターを押しません) 0.3秒... 2012.03.20 カメラ
カメラ 人多すぎ カワセミ狙い 俺の通う小さな池にも休日にはそれなりに人がやって来る。 天気がいいからか今日は人でガヤガヤ、鳥もあまり落ち着かなかった。 普段飛び込まないアシの向こうにダイブ。 撮れませーん。 ピント甘いし... またやってしまった。潜水艦状態。 まぁ使え... 2012.03.20 カメラ
カヤック&釣り 明日こそ! 明日こそ、いい釣りをするぞ! 明日こそ!次回こそ! ん~~~。多くの人は目線がね、短いんですよ。 海ってさ、昔から海で、今も海で、未来も海なんだよね。 その中の明日とか次回とか...そんな短い目線でいい釣りなんて出来る訳ないんだよね。 人間... 2012.03.19 カヤック&釣り
カヤック&釣り ホビーカヤック人気だよねぇ??? ホビーカヤックを見に来たお客様が必ず言うのが... 「ホビーカヤックは人気ありますよね~」です。 でもね、人気があるってのは違うかな...と私は思っているんです。 手漕ぎと足漕ぎは推進力を発生する仕組みが違うので同じジャンルでは無いと思うん... 2012.03.19 カヤック&釣り
カヤック&釣り マリブ X-13 入庫 マリブのX-13 中古が入庫しました。 あまりにも綺麗なのでびっくりです。 お客様がご自身でヤフオクに出すとの事なので2~3日で出品されると思われます。 興味のある方はチェックしてみて下さ~い。 ホビーカヤックの入荷日程ですが、最終のインボ... 2012.03.19 カヤック&釣り
カメラ カワセミ狙い 散歩がてら野鳥を撮影。ここの所このスタイルが段々と変わってきてしまった。 池まで車で行く。カメラを用意してポイントまで歩く。 カワセミが飛び込むのをじっと待つ。 歩いてないし、散歩じゃないし... ドットサイト(照準器)の精度がかなりいい事... 2012.03.19 カメラ
カメラ 散歩 ドットサイト投入(カワセミ狙い) 明日から天気が崩れるらしいとの事で、大急ぎでドットサイトをカメラに取り付ける。 こんな感じ。 池まで行き早速使ってみた。 この照準器、狙いやすい!! でも後ろ向き~ 羽が切れてる...ふぅ ザリガニ捕まえて飛行中...羽で顔が隠れてる(ガビ... 2012.03.16 カメラ