sig01

カヤック&釣り

マグロ釣り、そろそろ動こうかと...

少し大きめのイワシが入って来たみたいなので、ちょいと相模湾のキハダマグロの様子を見を行って来ようと準備中。 さて、本日のバイクはグース350のキャブ チョークワイヤーの根本がポッキリ折れたので交換 オーバーフローの原因になっていたフロート関...
バイク&車

悪い所は無いか~い?(バイクネタ)

ヤハマ ビラーゴ250 あまりにもすんなり動いてしまったので無理やり悪い所を探しております。 少しお金を掛ける価値があるバイクだなって判断したので昨日はオイルとエレメント交換。 純正オイルでいいのにWAKO'S入れてみたり...。 やはり中...
バイク&車

ヤハマ ビラーゴ250 整備開始♪

このバイク。バイク屋さんから購入して来たのね。 バイク屋さんが格安で放出するんだから、外見はまあまあとしても、めちゃ訳有りなはず♪ 整備ワクワク度MAXなバイクなんです。 2次エア(本来吸ってはいけない所から空気を吸っている状態)吸入っての...
未分類

トンコツスープ

圧力鍋2時間の後、圧力を抜いて3時間沸騰。 やっとトンコツスープぽくなってきましました。 ゲンコツ2個しか入れてないのに水は3リッター。 これから煮詰めて濃度調整に入ります。 ラーメンにするともっと美味しいラーメンをお店で食べ慣れているだけ...
未分類

豚骨ラーメン食べよう!

何だか自分でも良くわからないが豚骨ラーメンを作ってみたくなった。 まだ煮込み初めて2時間。いったいいつ出来るのやら?
バイク&車

ヤマハ ビラーゴ250到着!

昨夜厚木まで行きバイクを取ってきました。 運搬のお手伝い頂いた友人に感謝です。 インマニが割れていて2次エアを吸っている為、始動困難。 何とか始動しても片肺 & バックファイヤーしまくり。 グース350が比較的何事もなく乗れてしまったので欲...
カメラ

カワセミ用照準器(両眼視タイプ)

カワセミやヤマセミの撮影では0.1秒でも早く正確にレンズを被写体に向けてシャッターを押さなくてはならない。 拳銃やライフルで正確に的を打ち抜く。 やる事は一緒なのでどうしても軍事用の技術を導入したアイテムに目が行く。 ドットサイト 以前はう...
バイク&車

欲しくなったらすぐ欲しい(パート2)

バイクのナンバーを取ってきました。 今回追加購入したのは250ccのアメリカン。 車体は後日
バイク&車

話が乗り物だらけだなぁ(自転車)

昨日も川崎市多摩区から杉並区の永福までギア比変更した電動チャリで移動 距離は13km程 信号の少ない環八の車道を選んで27~30km/h程度で走っている事が多いのだが、チャリ通勤組のロードバイクがしょっちゅうつついて来る。 どんなに頑張った...
カヤック&釣り

スパンカー作りとバイクいじり

多忙の為一時受注を止めていたスパンカー制作。 再開しました(2週間程度前からなんですけどね...汗) 工具出したついでにバイクいじり。 バラしてバラして... リアサス取り出して... 5mm程度加工しないとグース350にアプリリアRS25...
バイク&車

グース350にアプリリアRS250のリヤショックを加工移植

スカスカに抜けたノーマルリアサス、ノーマルサスのオーバーホールも可能らしいが2万円程度は覚悟。 どうせO/Hに出すなら減衰力調整付にお金を出したい。 RGV250γ-SP用かアプリリアRS250用で探すとRS250用が1万円。 加工が必要だ...