インスタグラムからの投稿 . ベランダでの水耕栽培。気温は38℃、それに伴い養液温度も30℃を超えて33℃まで上昇。水温が上がり過ぎると弱るので35℃まで上がる前に熱帯魚水槽用のクーラーを設置しました。また、溶存酸素量の確保と成長した根で養液の循環具合も落ちているので金... 2023.07.16 インスタグラムからの投稿
インスタグラムからの投稿 . 帰宅後にミニトマト収穫。つまみ食いは今までありましたが、これがきちんとした初収穫(9個)ですね。なんか、予想していたより大粒だなぁ。#水耕栽培で野菜を育てる 2023.07.14 インスタグラムからの投稿
インスタグラムからの投稿 . シーラスを作っているメーカーが作った手漕ぎカヤック「Alioth アリオス」早速注文頂き引き渡しとなりました。やはり、最近設計されただけあっていいですね。最新の魚探にも対応出来る巨大な振動子スペースや交換可能なキールガード。大きなクーラーも... 2023.07.13 インスタグラムからの投稿
インスタグラムからの投稿 . 1本の苗から3本の枝を伸ばしているミニトマト。下の方の実がやっと色付き始めました。まだ緑の実が多くなかなか数えづらいのですが、1つの枝に50個程度実っているので現在150個程のミニトマトがスクスク育っています。帰宅後にビール飲みながらつまみ... 2023.07.13 インスタグラムからの投稿
インスタグラムからの投稿 . 沖縄遠征(リーフフィッシング)派手な模様の魚が遊んでくて、釣った魚を居酒屋さんに持ち込んでオリオンビール。根掛かりとの戦いはありますが、ただただ楽しい釣りを楽しんでいます。 2023.07.09 インスタグラムからの投稿
インスタグラムからの投稿 . 翼が見える席が好き。特に主翼上部のスポイラーの動きって面白いです。翼の揚力を減らす為の板なんですけど、下降が始まるとペコペコ動いて揚力を微調整するんですね。翼の下に出るフラップの逆の役割ですが、これがないと効率良く高度を下げられないのです。... 2023.07.07 インスタグラムからの投稿
インスタグラムからの投稿 . クラブ員6名と沖縄遠征釣行です。本日は移動日で本部港までレンタカー移動です。朝一の空港で飲むのはいつもはビールですが先日の健康診断で尿酸値高かったのでヘルシーにハイボールにしました。行って来まーす。 2023.07.07 インスタグラムからの投稿
インスタグラムからの投稿 . ゴーヤ 1株もミニトマト 1株 。定植から2ヶ月経過、順調に水耕栽培で育ってます。ゴーヤは初収穫でした。ミニトマトはまだ青いですが50個程度出来ています。1つの苗から3本の枝を伸ばす3本仕立て。ちょっと欲張り過ぎたかもしれません。暑い日は1... 2023.07.06 インスタグラムからの投稿
インスタグラムからの投稿 . 気温が高く蒸し蒸しの昨夜、懐中電灯を持って近所の林へ。川崎市にはそんな林が無数にあります。風もなく樹液の強烈な匂いに導かれて林道を散策。時期的にカブトムシに占領される直前の森、今日はノコギリクワガタが多い。コクワ含めてクワガタばかり10匹以... 2023.06.30 インスタグラムからの投稿
インスタグラムからの投稿 . 最近カヤックカートを中華バルーンカートからレイルブレイザのC-TUGに変更する方が増えて来ました。砂の質や引っ張る距離。カヤックに積んだまま海出るのか?それとも車に戻すのかで使い分けていると思いますが、カヤックカートに不満がある方はC-TU... 2023.06.29 インスタグラムからの投稿
インスタグラムからの投稿 . 赤くて派手なシーラスとシックで人気のシーラスと…どっちの色にしようかなー。梅雨明けに向けて動き始めてますね。#ホビーカヤック #シグナルキャット #カヤックフィッシング #ホライゾンウォーカー #シーラス 2023.06.27 インスタグラムからの投稿