バイク&車

2016年4月料金改正後 首都高ドライブ

ポカポカ陽気の昼。 あー、バイクで奥多摩にでも出掛けたいなぁと思いつつ。 我慢して仕事していたが夜になって首都高上がるぞ~ってお誘いが!! 新料金になって初なので、色々と実験もしたい。 家からちょっと面倒だが246を走って渋谷から乗る-環状...
カヤック&釣り

底引き網漁を体験

早朝の木更津で底引き網体験。 この遊び、何年ぶりだろうか。 通常は魚(カレイ等)を狙うのですが、今回はトリ貝漁との事。 トリ貝って、寿司屋で見かけるこんな色の貝。 30分に一度、網を上げる。 ヒトデやクラゲに混じって魚 これが狙いのトリ貝 ...
未分類

マイブーム(洗剤)

料理は科学なんて言ってケーキ作りに没頭したり、低温調理してみたり。 ま、好奇心を、満たしてくれれば何でも楽しいね。 最近は、洗剤が楽しいね。 掃除は科学、イヤイヤ、化学!! この汚れには化学的に正しいコレ!みたいな… でも、物理は得意だった...
バイク&車

カメラ&バイク遊び(夜桜)

夜桜を狙ってバイクで出掛ける。 街灯1つない真っ暗な桜並木のポイントを選択。 ホワっとした背景にボワっと浮き上がるバイクってのを狙って、ISO1000 長時間露光15~30秒 シャッターを押す ↓ バイクの鍵を3秒ONにしてライト点灯 ↓ ...
カメラ

桜♪

近所の桜が綺麗なもんで自転車でぷらっと。
未分類

マックスコーヒー

朝マッコ あまーい
未分類

鮮度良い魚こそ、煮付け

魚料理ってのは、流通の悪かった時代から美味しく食べる工夫がされて来た。 当然生で食べるより火を通す料理が多くなる。 魚種によって定番の料理法は違うが、キンメなら代表的なのは煮付けだろう。 今回のキンメはもちろん釣ったばかりなので、刺身やシャ...
カヤック&釣り

キンメ鯛釣り(伊豆網代) 水健丸

近場でのキンメ釣りもそろそろ最終。 伊豆網代 水健丸(最新釣果情報はfacebook見て下さい) 最近はアカムツ(ノドクロ)もキンメも両方釣れる場を流すとの事で、楽しんで来ました。 まだ暗い4:00集合で準備開始 私が使ったのは針数が少なく...
未分類

安肉が美味くなる訳ではないが…うまー

鮮度の良いニシンを買ったついでに厚さ30㎜程度、600gちょいのステーキ肉を購入 低温調理だからと言って、安いアメリカ牛が美味くなる訳ではないのだが、温度管理が楽なので普通にフライパンで焼くよりは美味しいステーキに仕上げる事が出来る。 何度...
未分類

ニシンうまーです。

ここ数年、スーパーの鮮魚売り場でニシンを見掛ける。 でも、なかなか刺身okの物が少なくて、ニシンの刺身は2年ぶり。 本日やっと鮮度の良いニシンを発見。 あまりにも嬉しくて、パパっと捌いて食べてしまったので、料理の写真はなし。 皆さんも刺身o...
カヤック&釣り

GARMIN(ガーミン) echoMAP 72sv レビュー

GARMIN(ガーミン)の魚探をやっと使えたのでインプレッション これは1杯目のアオリイカを釣った後に釣れたポイントをグルっと回り込んでサイドスキャン画像に残した時の物。 サイドスキャン画面を見ると0.50.100.150って数字(自船から...