カヤック&釣り 悩んだ時は持って行かない。 この2~3日で出撃すると思って準備をしている。 アオリイカ、まだ水温が多少高く比較的深い方がいいとの情報もある。 キャスティング用に3号のエギを用意、同時にティップラン用のタックルも準備完了。 やりたいのはキャスティング、しかし情報ではティ... 2013.10.29 カヤック&釣り
カヤック&釣り Hobieの保証について ホビーカヤックに2年間の保証があるのはHP等にも掲載済みである。 ただ、海外の保証に関する考え方と、日本人の考える保証とでは結構大きな差があるなと感じる。 壊れた!と言われてお客様に写真を送ってもらってHobieに連絡、販売証明やインボイス... 2013.10.29 カヤック&釣り
カヤック&釣り 出撃準備...アオリイカ キャスティングでアオリイカを狙う為に台風前から準備していた。 今週は何とかなる? まず気にするのは当然天気、特に風と雨。 さすがに雨の中の釣りは辛い。 今週だと水、木辺りがまあまあ何とかなりそうだが、次に確認するのは満潮と干潮と潮位の差。 ... 2013.10.28 カヤック&釣り
カヤック&釣り 釣り業界 先日久しぶりに釣り業界に関して話をする機会があった。 まぁ、酔った席では良くある話でプロって呼ばれる人は信用出来ないとか、今後の業界の話ね。 プロが何故なかなか信用されないかってのは簡単で、圧倒的にあなたより釣りが上手だから。なんです。 苦... 2013.10.28 カヤック&釣り
カヤック&釣り 海の中は違うんだって! ミラージュドライブの記事を書いていてふと思い出した。 船外機の話。 船外機に使われている亜鉛メッキの鉄のボルトは錆びる。 安いボルト使いやがって~と、これをステンレスに変えると... ボルトは錆びないけどアルミで出来ているエンジンやドライブ... 2013.10.26 カヤック&釣り
カヤック&釣り やっと遊べそう 台風も去り来週はやっと遊べそうですね。 ただ、気を付けてもらいたいのは天気が良くて風も無くて安全で...って状態でも 海の中にはまだ台風の影響が残ります。 底荒れと大雨による塩分濃度の低下。 水色が変だなぁ...妙に反応無いなぁ...っての... 2013.10.26 カヤック&釣り
カヤック&釣り Hobieからのメール 毎日のようにHobie社からメールが入る。 今回はアイランド系と同じように、普通のカヤック用セールをグルグル巻き取れるキットを作ったぞ~、との事 相変わらずかゆい所に手が届くような商品を提供してくるねぇ。 半年位前に赤いターボフィン作ったぞ... 2013.10.25 カヤック&釣り
カヤック&釣り リールにラインを巻くべし。 リールにラインを巻かないといかん。 って事で...手でグルグルぐる~。 タコ釣り用のリール完成! 手で釣る為のこの木のリールは500円。 エメラルダス(2508PE-H)に巻くPEは0.8号、最近はシマノのパワープロを良く使います。 マーキ... 2013.10.23 カヤック&釣り
カヤック&釣り エギング用リール 到着 悩んだ挙句...やっぱりエメラルダスになりました。 カヤックで使用する予定なのであまり高級品は...と思ってましたが定価42,000円。微妙に手が出し辛い価格だわ。 これより下だと急に安物しかないので仕方なくポチ。 PEは今まで通り0.8号... 2013.10.21 カヤック&釣り
カヤック&釣り ミンコタエレキ、防水処理 現在分解中なのはミンコタ(RT80 ST)のエレキのフットペダル。 昔のフットペダルと比べると、スイッチ類が全て非接触式になっていてかなり優秀。 防水処理はメーカーも行っているがメンテナンス用にどうしても防水処理が出来ない所が出てくる。 簡... 2013.10.21 カヤック&釣り
カヤック&釣り 台風2発目 台風2発目、こりゃどうにもなりませんな。 お客様から話を聞いていると、結構荒れた海に出る人多いんですよね。 で、荒れた海での経験から安定性の高いカヤックやボートを選びたがる。 やっている事が間違っています。 例えばカヤックで安全に帰れる風速... 2013.10.19 カヤック&釣り