カヤック&釣り

すんげー船もあるもんだ、浦田造船 UR54V シラスナブラ攻略法

昨日は東京湾のマリーナから出撃。本日は画像なし 周るコースはしぐにお任せ!って事でご了承頂いたので城ケ島から南西ブイ 浮き相模1から湾央へ 水温の高い所を狙って周ってきました。 浦賀からGPS上で大島波浮まで1時間、相模湾央まで30分ってな...
カヤック&釣り

マグロを釣る仕事

明日はお仕事で海に出ます。 秋になったらアオリイカの泳がせでクロマグロを釣りたい...らしい。 で、アオリイカの釣り方、船の流し方教えろや~。って事で出張であります。 アオリイカは時期的に厳しいので、東京湾からさくっと走って小田原沖のマグロ...
カヤック&釣り

マグロ用ルアーセッティング開始

多摩川にオーバーゼア90sを持ち込んでセッティング。 まぁ、大き目のフックを付ければ大体どのルアーでもスキッピングのセッティングは出ます。 GIGをマグロに向かって投げる位ならもっと強度あるルアーを安心して使いたいのです。 帰宅してペンシル...
カヤック&釣り

マグロ攻略で迷子

先日の釣行でシラスに付いたカツオ釣りの攻略方は完成。 食い方もいい、フッキング率もいい、GET率もいい。 PE2号なら70mまでは射程圏内。 同じ事を試した友人も次々カツオをGET。 誰がやっても釣れるので1つのパターンとして完成。 しかし...
カヤック&釣り

スダテ遊びとマグカツ狙い

週末にスダテ遊びで海を満喫して翌日はマグロ狙い。 最近海遊びしかしていません。↓ BeBlue(しぐの釣り) シグナルキャット(ホビーカヤック)
カヤック&釣り

スキッピングに適したルアーを探せ。

シラスに付いたカツオやワラサ。 この攻略として有効なのがスキッピング。 投げて少し早く巻くだけと難しい技術ではないが、ルアーセッティングはかなりシビアである。 どのルアーも早く巻けば水面を滑るが、魚が口を使うスキッピングと口を使わないスキッ...
カヤック&釣り

7/27(土) スダテ遊び 珍しく一般募集!

木更津でのスダテ遊び、7/27日(土)にもう1回やるのですが、たまにはここを読んでいる方が 参加出来るイベントもいいなと思って、募集します。 人数的に2~3家族までしか参加出来ないと思いますので、一回やってみたかったんだ!って方はご連絡下さ...
カヤック&釣り

シラスナブラの攻略成功 カツオ 相模湾

今まで苦労してきたシラスに付いたカツオ。 ジャック ガウディーとGIG S3で何とか攻略 釣れたけど、微妙に外している。 今回は攻略の糸口を見付けただけな気がしています。 詳細は↓ BeBlue(しぐの釣り) シグナルキャット(ホビーカヤッ...
カヤック&釣り

キャスト練習 何日目?

マグロタックルでのキャスト練習。1日だけサボったがこれで10日目。 これだけやると色々と見えてくる物がある。 基本動作を教わる事がまず大事。 それから1時間で何かが変わる。 3時間でまた1歩前進。 自分の悪いクセ、疲れた時に出るクセがある。...
カヤック&釣り

深夜の多摩川でテナガエビ

テナガエビ釣って来ました。 ほわーんとした釣りも好きですよ 詳しくはBeblueへupしました。 BeBlue(しぐの釣り) シグナルキャット(ホビーカヤック)
カヤック&釣り

出撃準備完了!テナガエビ

仕事中にステラSW10000のドラグを分解してたら釣りモードに突入してしまった。 よし、行くぞ!ミッドナイト手長エビ タナゴ針の0.3号ハリス...老眼で見えねぇぇぇ 今から神社に行きミミズを確保してから多摩川へ手長エビ釣りに出撃 マグロ釣...