カメラ

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED 到着

ポチったレンズが到着 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED 早速...今日はエギを撮影して遊んでみる。 う~ん、素晴らしい使い心地じゃ! 机の上の小物の撮影に丁度いい距離感。 この距離感が欲しかったのだ。 現在所...
カヤック&釣り

小さな画像をつなぐんだ!

先日紹介した釣りナビくんの1m等深線データ。 もっと大きな範囲を細かく見たいのですが、表示範囲を広くして行くと20m等深線データに切り替わってしまいます。 う~ん。 20m等深線データで雰囲気は分かっても...ちょっとね。 1m等深線のまま...
カメラ

イライラしたらお買いもの♪

今日もジメジメの雨。 スッキリしないな~ こんな日はポチるしか楽しみが無い。 今まで使っていたマクロレンズはタムロン90mm これはこれで楽しいのだが、机の上のルアーなんかを撮影しようと思うと 望遠過ぎてちょっと使い辛い やっぱり...60...
カヤック&釣り

周辺の海底地形を把握しよう

私が良く足を運ぶ三浦半島。 何度も足を運んでいるので大抵の地形は把握しているが、それでも断片的。 サイドスキャンの魚探を使っても探り切れない。 以前から携帯で海図が見れる「釣りナビくん」というサイトに登録していたが 有料版へ移行(月に315...
カヤック&釣り

別注 平政 145F

Amazonからルアーが届いた。 別注 平政 145F 少し前にUPしたブリットペンシルと見た目は似ているが動きや使い方がちょこっと違う。 そう...差はちょこっとだ。 その小さな差が大きな差になり、狙った獲物がガバッ食らい付く。 なんて事...
カヤック&釣り

出たのはカツオでした~

マグロ狙いで出た土曜日。 ボコボコっと出たのはカツオでした。 これはこれで嬉しい魚。 マグロ...次回がんばります。 BeBlue(しぐの釣り) シグナルキャット(ホビーカヤック)
カヤック&釣り

マグロ釣りの道具

今回狙うキハダマグロ、15~25kg程度でしょうか。 普段使う道具より当然大きくなりなり重くなります。 画像手前にある小さなルアーがスズキを釣る時に使うルアー 大きいのがマグロです。 でも、大きなルアーは重いんです。 100g前後あるルアー...
株&FX等

93円代に突入かぁ

新聞や車の中で聞くラジオ、株は下がり為替は円高。 悲壮感がいっぱい。 勢い良く落ちているこのチャートに逆らってみる。 落ちてくるナイフを拾うのだw チャート見たら押し目候補にやっと到達。そろそろロング戦略に切り替えてみるかな。 94.2円で...
カヤック&釣り

マグロ釣り 準備開始

相模湾でキハダマグロの予定が入りタックルの準備を開始。 オシアペンシル別注平政145Fを求めて釣り具屋さんを3件回るも収穫なし。 シマノとダイワのルアーってあまりアングラーに人気が無いんですけど、性能と安定感は抜群です。 結構優等生なんです...
カヤック&釣り

Hobieカヤック、予約注文の受付開始

雨、アジサイが綺麗。 カメラ片手にブーラブラ 90マクロ、久しぶりに持ち出した気がする。 カヤックの発送もやっと落ち着き、小物を発送しつつ暫くのんびりするぞー。と思っていたのだが。 次のコンテナであれは入るか?これは入るか?って連日の問い合...
カメラ

nikon D4 両眼視用照準器ステー

先日のカヤックフィッシングの釣行記はBeblueにアップしました。(左のバナーから飛べます) さて、今日はご注文頂いたNikon D4用の照準器+ステーを制作。 照準器も入れて15,000円です。 この画像の位置への設置が目の負担が少なく理...