カヤック&釣り クーラーBOX 修理計画 その4 5mmのコンパネを貼り天板が完成したが、さすがに強度不足。 4mmのコンパネで蓋の外周にあたる部分を補強しよう。 合計で9mmもあれば十分強いはずだ。 1度で作れる大きさではないので4分割で作成。 木工用ボンドで固定して一旦タッカーで押さえ... 2011.10.28 カヤック&釣り
カヤック&釣り 三浦半島(和田長浜) ジギング&ティップランエギング。 月曜日だけど出撃です。 詳細は後日BeBlueにUPします。 ショゴ 3 アオリイカ 1 モンゴウイカ 1 2011.10.24 カヤック&釣り
カヤック&釣り 今週は出撃出来そうだね。 延々と悪い天気が続き釣りに出られない日が続いた。 月曜日からは風も止み問題無さそうだ。 まずは...カヤックでティップランエギング、アオリイカでも狙ってみよう。 その次はゴムボで青物探検。 シーバス用のプレジャーボートも合間で動かさないと腐... 2011.10.23 カヤック&釣り
カヤック&釣り ドライスーツ出荷案内が来た~ 10月末頃と言われていたドライスーツの出荷案内がやっと来た。 これで現在注文頂いている方の分は全て届くはずじゃ~~。 って喜ぶと大抵痛い目を見るので(汗 喜ぶのは自粛しよう。 海外でも「蕎麦屋の出前」ってコトワザあるのかしら? 納期過ぎて、... 2011.10.22 カヤック&釣り
カヤック&釣り クーラーBOX 修理計画 その3 朝から各パーツの接着作業。 接着剤塗ってバイスで固定。 天板は余った5mmのコンパネを切って作ったが平面過ぎちゃって味気ない。 切り文字でも作るか... その前にお客様から注文もらってるパーツ梱包しなきゃ! 2011.10.22 カヤック&釣り
カヤック&釣り クーラーBOX 修理計画 その2 5mmのコンパネを求めてホームセンターへ... ガビョーン、4mmの上は5mmだと思っていたら5.5mmなのね。知らなかった。 何とかなるさ、きっとなるさ。 金属加工用の工具は時々購入するが、木工工具はなかなか縁がない俺。 小さめのカンナと... 2011.10.21 カヤック&釣り
カヤック&釣り クーラーBOX 修理計画 その1 蓋を全部ばらして寸法取り。 各所曲線美。 寸法取り辛いですね~ CADで大体目安を付けて...コピー用紙をレーザーで切る。 普通だとコピー用紙に印刷してそれをハサミで切って現物合わせに使用するが 炭酸ガスレーザー彫刻機があるとこの手間は省け... 2011.10.20 カヤック&釣り
カヤック&釣り バキバキのスペーザ35 バキバキに割れたシマノのクーラーBOX スペーザ35Lを入手。 車から落としてバキバキに割ってしまったそうな。 蓋はシマノに発注すると1万円 クーラーの新品販売価格が17,000円程度なので蓋だけに1万円は出せませんなぁ。 割れている部品だ... 2011.10.20 カヤック&釣り
カヤック&釣り 新型オシアジガー1500HG 10年以上ベイトタックル中心でジギングして来ましたが この半年はスピニングタックルを中心にジギングをして来ました。 遊漁船でのジギングではあまり問題にならないのですが、カヤックやゴムボートでのジギングだと どうしても座ってジグを動かす事にな... 2011.10.20 カヤック&釣り
カヤック&釣り カヤック用ドライスーツ 急に寒くなりましたね~。 ちょっとびっくり。 さて.. もうそろそろこれの出番です。 気の早い方は9月末には発注してきますので今年はそれを見込んで私も早めに発注したのですが 10月に入って一気に寒くなった時にバタバタ~と決まってしまい想定外... 2011.10.19 カヤック&釣り
カヤック&釣り ホビーカヤック12月のコンテナ締め切り。 12月のコンテナ予約を本日締め切りました。 いや~、上の画像のRevolution11の注文数が恐ろしい数です。 春の注文ならまだ分かるのですが冬の受注としてはありえない数。 一応お店の在庫用に全色揃うように発注したので、今なら好きな色を選... 2011.10.17 カヤック&釣り