カヤック&釣り キンメ釣り HOBIEから届いた荷物を開封、コンテナに積めなかった小物もあって確認中。 釣り仲間電話が鳴る。 「キンメ釣りに行こうよ~」 俺:「忙しいんじゃボケ、俺だって毎日暇してる訳じゃ無いんだぞ~」 「キンメ釣れてるのに?」 俺:「ああ、忙しい」 ... 2011.12.09 カヤック&釣り
カヤック&釣り Hobie Mirage Revolution11 入荷 楽しみにしていたホビーカヤック、レボリューション11が入荷。 の前に新作ドライスーツの試着をチャチャっとな。 派手な赤色、前方斜めに防水ジッパー、小用チャックももちろん防水ジッパー採用 ラテックスのソックス。 販売価格は未定ですが今まで販売... 2011.12.08 カヤック&釣り
カヤック&釣り 冬でもカヤック屋さん 冬にカヤックやボートなんざ売れはしない。 冬のアウトドアって言ったら、スキー、スノーボードだよね~。 って思っていたが、普通に売れるから不思議で仕方ない。 ん~、俺が季節関係なく釣り道具買うのと一緒か... Revolution13の納艇 ... 2011.12.02 カヤック&釣り
株&FX等 手法の確認 来年の改正に向けて先週からFX口座に5万円だけ入れて手法の確認作業。 3~5分程度の保有時間で超短期のスキャルピングを繰り返す。 悪いクセが結果に出ている... 1回1回のトレードの勝敗についつい拘ってしまう。 50cmのフッコの数釣りに夢... 2011.11.30 株&FX等
カヤック&釣り 今週の釣りは... 暇である、春まで掛けてのんびり売ろうと秋に多めにカヤックを仕入れたのに先日完売。 12月に入荷して来るまで売る物がないのである。 さて、週末。 何遊びをしようか悩むが観音崎方面でブリが釣れている。 大潮かぁ...条件悪いなぁ。 ぬくぬく遊べ... 2011.11.25 カヤック&釣り
カヤック&釣り ドライスーツの防水 その2 先日は洗濯や撥水に関して書いたが今回はアイロン。 ドライスーツの内側にある縫い目は全てシームテープで処理されているはずだ。 シームテープは少し硬い素材。良く動く部分はどうしても剥がれやすい。 現在水が漏れていなくても...良く見ると... ... 2011.11.22 カヤック&釣り
カヤック&釣り クーラーBOX 修理計画 その7 先日のメジ&カツオ釣行に間に合わせる為に大急ぎでクーラーを仕上げた。 天板の塗装は間に合わないので先日塗った1度塗りのみ。 蓋の中に保温材を仕込まないといかんのでホームセンターでスタイロフォームを購入 蓋の中に収まる寸法にカット。20mmの... 2011.11.22 カヤック&釣り
カヤック&釣り ドライスーツの防水 初めてドライスーツを手にする人の多くが1滴も水が入らんと思っている。 透湿素材には逆透湿現象もあるし、シームテープで防水してあっても縫い目の重なり具合によっては 新品でも防水しきれず縫い目からの浸水もある。当然透湿素材が劣化しての浸水も..... 2011.11.16 カヤック&釣り
カヤック&釣り 電動リールのカウンター誤差 先日使ったダイワの電動リール。 超音波センサーを使ってスプールの外径を計測しラインの放出をカウントするタイプの物。 今は最高機種にしか搭載されていない物だが何の設定も必要なく、途中から号数の違う ラインを巻いてもOKなので便利に使って来た。... 2011.11.15 カヤック&釣り
カヤック&釣り 明日は相模湾でメジ、カツオ。 よし、サミービシを買おう! 釣具屋でステンレスの輝きに負けてオキアミ用ステン缶を購入。 駿河湾行く訳じゃないのにね。 帰って来て準備していたらタンスの奥からステン缶が出て来るし...。 俺、1個持っていたのね。 明日は基本的なコマセ釣りをや... 2011.11.12 カヤック&釣り