カヤック&釣り 全部ピンクで! 昔大量に購入したメタルジグが大分減ってしまった。 普段であれば近所の釣具屋に足を運ぶのだが、最近時間が無さ過ぎるのでネットで注文。 イワシ、アジ、赤金....1個ずつ色を入力するの、めんどくせぇぇ~ これがネット通販の面倒な所だ。実店舗だっ... 2011.05.25 カヤック&釣り
カヤック&釣り ミラージュドライブの部品交換 ミラージュドライブ。非常に良く出来ていて、もう3年も使っているのに壊れる気配はない。 大したもんですな。 ただ、1箇所気になるのはここだ このスプリットリングが弱くて、何度か使っている内に結構な頻度で曲がる このスプリットリングが外れると、... 2011.05.25 カヤック&釣り
カヤック&釣り リール整備 2発目 先日、痛んだベアリングは何をやっても元には戻らない記事を書いた。 痛んだベアリングは交換しないとどうにもならないので、発注。 ここはケチってA-RBではなく普通の工業用ベアリング、200~300円程度で誰でもネットで買えるはずだ。 このリー... 2011.05.25 カヤック&釣り
しぐグリップ スーパー強化スプリング 久し振りにしぐグリップネタ。 グリップ用に強化スプリングってのを販売しているのだが、もっと強いバネだったらどうなのよ! ってな意味不明な興味から、強化スプリングよりもう1段強いバネを用意してみた。 ん~~、組み上げてみたがちょっと強すぎな気... 2011.05.23 しぐグリップ
カヤック&釣り 塩害でボロボロに...(涙) 長年海で使っていると金属はどうしても錆びてしまう。 長年愛用して来たバッカンが本日ご臨終。 タックルを入れて持ち歩き、船の上では潮からデジカメや財布を守り続けて来てくれたバッカン。 金属のジッパーが塩で腐食。 動かなくなってしまったので、ヲ... 2011.05.23 カヤック&釣り
カヤック&釣り ベアリングがシャーシャー 先日ジギングで使用した02ツインパワー5000HG。 ラインローラーのベアリングからシャーシャー異音が... A-RBだがもう何年も使っているのでサビが発生するのは仕方がない。 メンテナンスするか~。とベアリングを取り出す。 5×8×2のベ... 2011.05.21 カヤック&釣り
カヤック&釣り 情報収集とは... 自分で情報を収集しないと釣りにならないマイボートやカヤックフィッシング。 特に平日釣行となるとカヤックアングラーからの情報は特に乏しい。 同じ海域に船を出している遊漁船の情報が一番である。 18日、私はアオリは厳しいと判断してそそくさとジギ... 2011.05.20 カヤック&釣り
カヤック&釣り サバ爆釣、疲れた~ 和田長浜、カヤックで出撃。 本日は新しい物を何個か試しながら... カヤック用のカートがバルーンタイヤだったり、ミラージュドライブからターボフィンを外して1段下のSTフィンだったり。 先日購入したジギングロッドだったり、普段使わないアイルメ... 2011.05.18 カヤック&釣り
カヤック&釣り 出撃 久し振りに天気が回復。 ただ今準備中。 新しいタックルテストがあるのでメタルジグがちょっと多め。 青物の釣果をあまり聞かないので、アオリ→テストジギング→アオリで10時撤収って感じ? 2011.05.18 カヤック&釣り
カヤック&釣り こんな天気... 朝の一時は凪いでいるが、昼前から南が吹く。 日の出と共に海に出て、10時頃には南風に乗って帰ってくる覚悟であれば、 比較的安全に遊べるが判断がちょっとでも遅いと怖い思いをしやすい季節。 土、日とも似たり寄ったりで出撃なし。 でもね、最近海水... 2011.05.14 カヤック&釣り
カヤック&釣り Hobie Waveって何だろ? 今回のコンテナ、ヨットも一緒に運びたいからスペース開けといて~と入電。 はぁ?ヨット?どうにもこうにも風遊びには疎い物でして... Hobie Wave って名前らしいです。 コンテナ容量の計算しなくちゃならないので詳細を調べると... 何... 2011.05.13 カヤック&釣り