しぐのお仕事

エンベデッド

組み込み用のOSってのがある。 googleが無償で提供したOSを使うと小さな端末でgoogleが提供する地図が使えたりするあれだ。 今も昔もLinux、会社の財産であるwin32アプリをいつか移植する羽目になる。そう思っていた。 wind...
しぐのお仕事

HPの製作

HPの製作依頼... 今年は何件目の依頼だろうか? 多少の規模の会社であればHPの管理出来るスキルを持った若者が 1人や2人は必ずいる。テンプレートさえ作ってあげれば更新は若者が勝手に行い、 画像を載せ、文章を変更し、そんな事をしている内に...
カヤック&釣り

苦手な英会話...

海外とのやりとりでどうしても必要な英会話。 まだ本人を前に話す場合は何とかなるのだが電話...これ最悪。 以前に苦手意識を持ち、このままではまずい!と思いながら電話には出ない方向でw 出来るだけメールでやり取りをするのだが、ええい、面倒じゃ...
その他

デジカメ購入

前回購入したオリンパスの防水カメラμ-tough 6000。あまりのレスポンスの悪さに返品。 我慢して古いμ-800を使っていたがそろそろ限界。 って事でまた家電屋に... 大分どれも値段が下がり候補は3つ。 オリンパス μ tough-8...
カヤック&釣り

しぐライト

この数ヶ月しぐライトのLEDをどうしようかずっと悩んで来た。 LEDはどんどん進化しハイパワーになっているが電池の進歩が追いつかない。 画像の新しいLEDは3ワットタイプで確かに明るいのだが単4電池3本で駆動すると 電池が負けてしまい1ワッ...
その他

マウスピースが支給されたぞ!

空手でね、先日は昇級試験でした。 受かっていれば帯の色が緑から青?に変わるはずです。 さて、「おい園田、これ付けろ」とヘッドギアとマウスピース渡されました。 マウスピースってお湯で柔らかくしておいてそれをギュッと噛むと自分の歯型になるんです...
カヤック&釣り

リールのメンテナンス

平日夜に出撃を決めて準備開始。 テキサスリグ用のシンカーとバルキーなワームを揃えよう!と釣具屋へ... 到着~~。 閉まってる... あれ?定休日なんかあったっけ? ベイトタックルでのカサゴ狙いにワクワクしていた気持ちが一気に冷めてしまった...
その他

スーパーでマグロのあらゲット

今週の釣りはカサゴでした。 釣行記は左上のリンクからHPに飛んで下さいね。 ここは釣り以外の普段の日記のみです。 スーパーに行けば鮮魚売り場は必ず見て回る。 メバル2匹で880円!相変わらずメバルは高い食材だ。 サバも切り身で高い、サワラに...
カヤック&釣り

楽しい事だらけ..

あっと言う間に一週間が過ぎてしまった。 金曜日の夜、クール宅急便で食料が到着。 ん~、2リットルと控えめながらバケツプリン。 比較用に普通サイズのプリンも入ってるので2段にして盛ってみた。 この位ジュルジュルってやれば食べれるさ!と思ってい...
しぐのお仕事

時差と言うか

10月エンドに海外から発送された荷物は3日後の11月2日に日本に到着。 昔に比べたら考えられないスピード感。今週中には届くね♪と思っていたら音沙汰なし。 あら?郵便事故か?と不安になり本日問い合わせると通関から本日出ました~との事。 そうか...
カヤック&釣り

アメリカンな設計だ事...

東京湾に置いてあるプレジャーボート。 シーバス釣りするのにエレキを装備しているがまたトラブル。 国内価格で20万円近くする物が使い捨て状態で困ってしまう。 本体は3機目?4機目? トラブルは年中無休 今回は足で踏むコントローラーの不具合。 ...